開花宣言でるか?

中橋詰めの桜が高山の標本木です

TVが撮影に来ていました(正面下部にカメラマンが写っています)

今日の午後か明日には開花宣言がでそうです

上流側の大柳も芽吹きました

いよいよ14.15日は日枝神社例大祭 春の高山祭りです

屋台やわい

いよいよ春の高山祭りが近づいてきました

元旦の能登半島地震の影響で屋台蔵の扉がほんの少し傾いたようで

床(基盤)に擦れてしまいました

高さ7m近い扉ですので、簡単には修復できそうもありません

30日(土)屋台やわい(飾り付け)を行いました

今年は10年後に向けて「屋台の修理」のため、

高山・祭屋台保存技術協同組合の皆さんに第1回目の調査をしていただきました

麒麟の彫刻 本来の胴体は赤色だったようです

市内は観光客で賑わっています

今月14・15日が天気に恵まれますように!

二十四日市

昨日、1月24日には「二十四日市」が開かれました

前日までは雪はありませんでしたが、「二十四日市の日は荒れる!」と言われているように・・・

昔は旧暦の12月24日に正月用品を売る年の瀬市だったようですが、今は商店街のイベントになっており、露天商が増えています

宮川朝市通りのハト達も凍えていました

早いもので1月も残り1週間

春を待っています

正月行事無事に終了

12日(金)まちづくり協議会新年会 

この数年、コロナ禍で開けませんでしたので久しぶりでした

13日(土)木曽森林鉄道フォーラムへ

高山から開田高原を抜けて木曽町へ
正面の屋根は木曽町図書館と交流会館

木曽町中心部は雪がありませんでした

くるまや軽便鉄道の「くるまや(木曽モジュール倶楽部)」はくるまや蕎麦さんからいただきました

新聞店の看板を見たり

木曽福島駅前の旅館や土産物店の裏側 屋根上まで20mほどはありそうで、ちょっと耐震が心配です

木曽鈴木ギターの工場跡地

昼はラーメン定食 ライスは普通盛りでも丼一杯

交流会館に戻り13時~15時半までシンポジウム

14日(日)8時半から 日枝神社のどんど焼き 天気に恵まれ賑わいました

お昼はお楽しみのうどんを頂き

午後3時から新年互礼会、お酒は控えてお茶で乾杯

翌、15日(月)は胃カメラ検査を受けて、無事合格!

1月も半分過ぎて、今年の軽便鉄道模型祭への企画を検討します

令和6年能登半島地震お見舞い申し上げます

令和6年になりましたが、元旦夕方の能登半島地震の発生でおめでたい気分も消えてしまいました

災害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます

石川県・富山県・福井県は日帰り範囲なので、昨年の4月には羽咋市へ、つい先日の12月には中能登町へお昼ご飯を食べに出かけていました

大火となってしまった輪島へも令和4年12月に行ってきました

当日は天気が悪く輪島朝市通りは歩きませんでしたが、何度も訪れており思い出の場所が消えてしまいました

大晦日の雨も朝には上がり、日中は初詣の参拝者で賑わい

高額の縁起物も売れました

恒例のうどんも美味しくいただきました

午後4時頒布所での仕事を終えようとした頃、携帯の緊急地震警報が鳴り・・・

さらに数分後、TVで放映されていた珠洲市のライブカメラの映像では、家が倒壊して砂煙が上がり

約20秒後高山市内も揺れましたが、有難いことに大揺れではありませんでした

令和6年、予想もしなかったスタートとなりましたが、今年もよろしくお願いいたします

2023何を食べたか グルメ?編

元旦 日枝神社に出仕してお昼は「うどん1.5玉 天ぷら2個 生卵そえ」

木曽福島へ出かけて「すんき蕎麦」

2月 高山市内の料理屋で飛騨牛

3月 砺波へ出かけて誕生日祝いのお値打ちランチ

3月 雪が融けて福井へ

最近見ているYouTubeに影響されて海鮮系が増えてきます

4月 春の高山祭りのお弁当(スタッフ用)

4月 念願の佐久市で鯉料理

一週間後には羽咋市へ

汁物は深海魚のゲンゲ

5月 お祭りにおよばれして飛騨の祭り料理(来賓用)

日枝神社の春祭り反省会 この飲み会でコロナ土産を頂いてきました

しばらく静かにしていて 6月末 伊那へ

九条ねぎたっぷりのソースかつ丼(かつが見えません)

7月 黒部市でお刺身定食 つみれ汁付

7月 飛騨高山テディベアエコビレッジのくまさんかき氷

今年2回目の福井へ 7月

道の駅 九頭竜 地元名産の「まい茸おこわ」

8月 駿遠倶楽部夏合宿で辰野町へ 地鶏丼

帰りに下諏訪町でうなぎの上を買ってきました

9月 静岡の居酒屋で鉄友と飲み会

静岡帰りに開田高原でランチ 実は豚カツが大好きで美味しかったです

9月 飛騨高山テディベアエコビレッジのチキンプレートランチ

10月 軽便祭で上京して東横インの朝食

そして談合坂SAで昼食

10月 テディベアエコビレッジの上品な高山らーめん

同じく10月 岐阜で田楽2種 菜めしとおでんも食べました

11月 信州りんごを買いに行き 辰野町でかつ丼

12月 中能登町で海鮮丼

もうひとつ12月 富山県朝日町宮崎海岸で久々のたら汁 最初は「鍋ごと」に驚きます

そして大晦日の歳取りは「飛騨ぶり」(大人の事情でトリミング)

一年なんとか健康で過ごすことができ、美味しいものをいただきました

ご馳走さまでした

ランチはツィートしていますが、ブログでの紹介は少なかったので一気に並べました

来年は、ピントが合うように撮影します

明日は日枝神社へ出仕して頒布所でお客様対応です

そして お昼は「うどん1.5玉 天ぷら2個 生卵そえ」でスタートです

日枝神社の赤鳥居

日枝神社の赤鳥居

アニメにも登場したので、人気スポットです

鉄道車輌とレイアウトのアクセサリーの製作に3Dプリントを使っていましたが、この赤鳥居を作ってみることにしました

9月に巻き尺で手の届く高さまでの寸法を測ってきました

柱基礎の平面を1/10で描き

押し出し他で半分描いてミラーコピーしました

屋根の反り表現が難しかったですが

途中経過は部材バラバラの状態と結合させたものなど残してあります

レンダリングしたり

「日吉宮」の額は写真を貼ってあります

プリントした縮尺は1/80とか1/87ではなく、高さ5cmと10cm(10cmで約1/60)

5cmタイプは屋根の厚みが薄すぎて欠けました

マスキングが中々大変でしたが

お札立てが出来ました

道の駅で飾り台を買ってきて、ちょっとおしゃれにしてみました

年末が近づき、24日は初詣の準備です