駿遠倶楽部の夏合宿

駿遠倶楽部では軽便祭に備えて夏合宿をしていました

例年は勝沼のぶどう民宿でしたが、コロナ禍で3年は中止

先日予約の電話をしたら、夕食のバーベキューと朝食も止めて素泊まりのみとのことでした

そこで、いろいろと検討した結果、メンバーが集まりやすい

長野県辰野町の「エルボン辰野」となりました

和室の会議室をお借りして、荷物を搬入

早速、模型談義

東京組の高速バスは1時間15分遅れて、昼食時間ぎりぎりセーフ

蕎麦や親子丼を掻き込んで

現場研修その1

岡谷市やまびこ公園の「フェデラルガソリン機関車」

その2 プリンス&スカイラインミュウジアム

展望台から諏訪湖を眺め

その3

諏訪湖湖畔のプリムス

さらにその4は

箕輪町郷土館前のこれぞ電気機関車の「ED19 1」

トロッコの機関車に比べると大きい!

その5はさらに大きい

D51 59

ホテルのレストランで乾杯してから

モジュールを接続して

まだまだ未完成部分も多々あります

ほろよい気分で遅くまでガヤガヤと

無事に楽しい夏合宿も終わり、これからの一ヶ月が勝負です

軽便祭をお楽しみにお待ちください

軽便鉄道模型祭に出展します

軽便鉄道模型祭事務局から第19回軽便祭の出展者が発表されました

「駿遠倶楽部」として出展します

なお

今年は物販出店はいたしませんので

駿遠倶楽部特製品のご購入は通販をご利用ください

駿遠線袋井工場 その5

枕木に間を木粉ねんどで埋めました

アースカラーで下地を塗ります

(私のモジュールはどうもこのへんから、ぐしゃぐしゃに汚れていくようです)

車庫の天井梁にLEDを仕込みました

電球色が良い感じです

大昔、池袋西武デパートの模型売り場で買ったエコーモデルのアクセサリーの出番です

ガンダムマーカーエアブラシ

ガンダムには全く興味がありませんが、アクリジョンで検索をしたら「ガンダムマーカーエアブラシシステム」を見つけました

ガンダムマーカーエアブラシとは何か?

ガンダムマーカーをエアブラシの先端に合わせて塗料を吹き付けるものでした

コンプレッサーは持っているので

エアブラシ本体のみ買いました

一緒に

東山の「詰め替えペインター」も取り寄せました

先日「アクリジョンのうすめ液が改良された」と書きました

1.アクリジョンを調色する(多めに作って必要な分だけ次に進む)

2.エアブラシ用にアクリジョンうすめ液 改とリターダーで濃度を調整する

3.詰め替えペインターに詰める

ここまで用意をして

イエローを吹き付けみました

マスキングが下手でしたがツートンカラーを試しました

次にDB607と608の窓枠で実践

イエローを吹いて乾燥後、マスキングしてブルーを重ねました

残りの塗料は容器の中に入れたままキャップをするだけで作業終了 簡単!

恐る恐るマスキングテープを剥がしました

少しタッチアップするだけで良さそうな塗装結果でした

アクリジョンをエアブラシで吹くとどうしてもエアブラシの先端に塗料がたまり固まるのですが

詰め替えペインターではそんな心配もいりません

次はもう少し大きなものの塗装をしてみます

なお

(株)東山のオンラインショップは閉鎖されていました