Fusion360の練習 その3

Fusion360の練習ですが、テキストを離れてdxfデータのインポートを試してみました

以前、norigonさんへレーザーカットをお願いした、建具データです

JWCADで描いて、dxfでエクスポートしています

Fusion360の挿入で「DXFを挿入」をクリックします

平面を選択して、貼り付けました

押し出すことができました

今までJWCADで描いたデータを活用できることが分かりました

Fusion360の練習 その2

テキストを見ながらFusion360の練習をしています

円弧を使って車のスケッチ

ミラーを使ってロボット

ロボットその2

課題を見ながら

次の課題は寸法と角度指定

そして立体へ

六角形の器

らせん状のコップ断面

Fusion360の操作と機能を覚えて、段々と面白くなってきました

DesignSparkがリニューアル!

DesignSparkがリニューアルしたと、お知らせがきました

無料・月額1600円・月額2400円の3プランがあります

有料プランには3Dミラーツールがつきました

3月末までは無料キャンペーンがあります

有料プランも1ヶ月毎の契約が可能のようですので、新機能が必要になれば、試してみたいと思います

Fusion360の練習 その1

雪はあまり多くはありませんが、毎日寒いです

やっと・・・・練習を始めました

テキスト通りにまずは「ネコのクッキー型を作ろう」

ネコのイラストをなぞってスケッチを描き

厚みをつけて立体にします

クッキー型の内側がイラスト寸法に合うようにするため、外側に1㎜広げています

1シェルでOK

次は犬

同様に操作して

立体にして.stlでエクスポート

犬のクッキー型もOKでした

少しづつですが、練習を進めます

除雪

昨日午後から降雪が続きましたが、今朝の積雪は25cmですみました

1月23日は道路上には積雪なし

今朝8時半

道路中央は除雪車が通り、雪が両側に寄せられています

歩行者部分の雪は側溝へ捨てて、水道(みずみち)を切りました

先月上流部で一気に雪を捨てたため、側溝が溢れて床下浸水した家もあったとか

雪捨てもルール(技術)が必要です

一日中外の気温はマイナスのまま、室温もファンヒーターを止めると瞬く間に2℃まで下がり、寒い一日でした

やはり大荒れの「二十四日市」

数年ぶりの大寒波襲来と言われていますが、午前中は日差しがあり

今年の「二十四日市」は天気に恵まれたね!と言うことで昼食を済ませてて出かけました

ところが1時半過ぎ・・・突然の大嵐

本町通りは一気に人気が引きました

大急ぎで買い物を済ませ帰宅しました

明日の朝は久しぶりに除雪に追われそうです

3Dプリント事始め

最近の3DプリントはDMMへ依頼していますが、最初の頃はインターカルチャーにお願いをしていました

(3Dデータの描き方についていろいろと教えていただきました)

インターカルチャーの発注記録を見ると最初は2014年1月20日 すでに9年も経っていました 

ファイル名は「SL3.stl」です

駿遠線B-15のモデルです

使っていた3DCADはAutodeskの123D Design

スケッチで描くとパソコンの動作が遅くなるし、ソリッドの組み合わせで描きましたがたいへんな作業でした

当時は無料の3DCADも種類が限られ、またYou Tubeの参考動画も少なく習得するのに苦労しました

Fusion360は同じAutodeskですので

123D Designで描いたものがそのまま開けます

(煙室扉のハンドル、手摺などは真鍮線対応としています)

昨年、キャド研のモデリングバトルに応募して獲得したポイント(参加賞の300Pが多し)を使って

Fusion360 操作ガイド ベーシック編を頂きました

趣味で使うのはFusion360の無料ライセンスに当てはまりますので、皆さんもFusion360で描いてみてください

3Dプリントを作るようになってから、既製品のキットは購入しなくなりました

自分の好みの模型を作りましょう!

冬の味覚「すんき蕎麦」

20日(金)高山からの峠越えも雪が無さそうだったので、木曽福島へ冬の味覚「すんき蕎麦」を食べに出かけました

今回は初めての「旗挙 本手打そば 源氏」へ午前10時半の開店と同時に入店

一番乗りでした

店内はけっこう広くテーブル席へ

冬季限定 すんき蕎麦 910円

汁にすんきの酸味がほどよく広がり、美味しく頂きました

権兵衛トンネルを抜けて伊那へ

無事にStarbucksのegiftも使いました

(フォンダン ショコラ アーモンドミルク モカ 500円 + もっちりボール チョコ&ルビーチョコ 328円 税別)

飯田~中津川経由 約287Kmでした

(Googleマップ のタイムラインは便利ですが、すべて行動がバレていますね)

明日からは寒波が来るようで心配しています

ダブルホールギターの謎解き その9

先日ご紹介したオークションに出ていた日進工業製「ダブルホールギター」

日進工業は下諏訪町御田町までは分かっていましたが

旧中山道から少し入った付近

ヤフオクで「幻のグローリア W-250 ジャンク」を見つけました

シールに

下諏訪町3197番地と書いてありました

赤い屋根の家があります

国土地理院の空中写真(昭和50年・55年)とGoogleマップを比較してみました

空中写真と実用新案登録の年度が一致しますので、事務所と作業所が別棟で建っていたかもしれません

なお、日進工業製ギターはヤフオクで見てるだけ~でした 

(ギター本体は安くても送料は3000円前後必要です)

手を出すと怖い怖い・・・