e-Tax!で堂々巡り

確定申告が始まりました

例年は申告書をプリントアウトして、控除資料も添付して税務署へ提出していましたが・・・

「ICカードリーダライタが不要です!」とのことでe-Taxで申告することにしました

マイナンバーカードとスマホ(一応読み取対応可能)を用意して、入力はパソコンを使うことにしてスタート

「確定申告書等作成コーナー」から!

以前マイナポイントを貰う時にマイナポータルの利用者登録をしていたので「マイナポータルと連携する」を選択して

スマートフォンでQRコードを読み取ってログイン

生命保険料控除証明書は未完了だったので

簡保の「Mypost」は連携失敗!

理由は「QRコードでログインしている場合は・・・連携できません」?

この辺から分からなくなってきました

Edgeでは出来ないので、Chromeのシークレットモードに切替するように指示されて・・・

マイナポータルでは「シークレットモード・・・できません」?

堂々巡りが始まりました

マイナンバーカードの読み取りも20回ほど繰り返し

「企業と連携されていません」となったので保険会社と連携を試みるが・・・・

マイナポータルエラー

Android端末のOSはAndroid11.0以上(読み取りに対応した端末はOKでしたが)

もう何が何だか分かりません!

マイナンバーカードをスマホに搭載して利用?

連携設定が利用いただけませんが・・・連携設定後はサービスが利用できます?????

何やかんやで半日を費やし、結局「連携しないで申告書等を作成する」に戻って

「正常に送信が完了しました」→「閉じる」

来年に備えて「申告書のデータ」を保存しましたが、

どうも「マイナポータルと連携」するにはAndroid11.0以上のスマホが必要で、各保険会社との連携も済ませておき・・・・上手く出来るか?

今回の数千円の還付金を使ってカードリーダライタ購入をすれば簡単に申告できるかも?

便利なようで、大変な時代になりました

皆さん確定申告どうされましたか?

2023何を食べたか グルメ?編

元旦 日枝神社に出仕してお昼は「うどん1.5玉 天ぷら2個 生卵そえ」

木曽福島へ出かけて「すんき蕎麦」

2月 高山市内の料理屋で飛騨牛

3月 砺波へ出かけて誕生日祝いのお値打ちランチ

3月 雪が融けて福井へ

最近見ているYouTubeに影響されて海鮮系が増えてきます

4月 春の高山祭りのお弁当(スタッフ用)

4月 念願の佐久市で鯉料理

一週間後には羽咋市へ

汁物は深海魚のゲンゲ

5月 お祭りにおよばれして飛騨の祭り料理(来賓用)

日枝神社の春祭り反省会 この飲み会でコロナ土産を頂いてきました

しばらく静かにしていて 6月末 伊那へ

九条ねぎたっぷりのソースかつ丼(かつが見えません)

7月 黒部市でお刺身定食 つみれ汁付

7月 飛騨高山テディベアエコビレッジのくまさんかき氷

今年2回目の福井へ 7月

道の駅 九頭竜 地元名産の「まい茸おこわ」

8月 駿遠倶楽部夏合宿で辰野町へ 地鶏丼

帰りに下諏訪町でうなぎの上を買ってきました

9月 静岡の居酒屋で鉄友と飲み会

静岡帰りに開田高原でランチ 実は豚カツが大好きで美味しかったです

9月 飛騨高山テディベアエコビレッジのチキンプレートランチ

10月 軽便祭で上京して東横インの朝食

そして談合坂SAで昼食

10月 テディベアエコビレッジの上品な高山らーめん

同じく10月 岐阜で田楽2種 菜めしとおでんも食べました

11月 信州りんごを買いに行き 辰野町でかつ丼

12月 中能登町で海鮮丼

もうひとつ12月 富山県朝日町宮崎海岸で久々のたら汁 最初は「鍋ごと」に驚きます

そして大晦日の歳取りは「飛騨ぶり」(大人の事情でトリミング)

一年なんとか健康で過ごすことができ、美味しいものをいただきました

ご馳走さまでした

ランチはツィートしていますが、ブログでの紹介は少なかったので一気に並べました

来年は、ピントが合うように撮影します

明日は日枝神社へ出仕して頒布所でお客様対応です

そして お昼は「うどん1.5玉 天ぷら2個 生卵そえ」でスタートです

焼き芋大会

28日午前、天候も回復して山王まち協 子ども会の「落ち葉ひろいと焼き芋の会」を行ないました

会場は日枝神社のおたきあげ場(どんど焼き場)

8時に点火して
芋を濡らした新聞紙で包み
アルミホイルで包み
さらに厚手のアルミホイルで包みます
炭火が落ち着くのを待って
第1回戦で用意した芋の半分300本ほどを投入しました
45分ほどで試食タイム

2時間ほどで全部焼き上げましたが、残念ながら芋が立派過ぎて?芯まで火の通っていないものもありました

子供達はお芋と駄菓子をもらい賑やか秋恒例の行事となりました

スタッフの皆さん、中学生の皆さん ご協力をありがとうございました

日一日と秋が深まっていきます

こんな所にトロッコが!

Googleマップで新潟県親不知を見ていました

海岸から谷を遡っていくと

工事現場がありました

何の工事?

ガス工事中「富山ライン」

株式会社INPEXと言う会社のパイプライン工事でした

親不知での工事写真かは分かりませんが、トロッコが使われていました

日本海側から太平洋側まで、天然ガス輸送パイプラインがつながっていることを知りました

中々難しいものか?

先日、マイナンバーカードをスマホから申請して、昨日市役所からカードをもらってきました

早速

マイナポイントを獲得するため、マイナポータルアプリとマイナポイントアプリ、さらに接種証明書をスマホに登録しました

マイナンバーカードの読み取りも数度失敗(運転免許証よりは読み取りの確率は良かった)

以前、ゆうちょ認証のための運転免許証の読み取りではロックがかかってしまい、運転免許センターへ行って解除してもらいました(運転免許証の暗証番号も覚えておいてください)

マイナポイントは自分名義の電子マネーとのことで、WAONと紐付けしましたが、5000ポイント分はチャージ金額の25%づつもらえることも昨日知りました

今朝は歯科医院でマイナンバーカードが健康保険証代わりに使えるかのテストをしてみると

顔認識が出来ず、4桁の暗証番号を人力しました(名前も旧字体のため、トラブル発生)

昨日市役所へは「暗証番号を忘れた・・・」と再登録に来ていた方もあり、

マイナンバーカード・暗証番号・スマホの取り扱いに慣れるまで苦労しそうです

別件 Startbucksアプリではe-Giftを保存しましたが、どこに保存されたのか?でこれまたたいへんでした

いずれにしても高齢者には難しい仕組みかもしれません(まだ若いつもりですが)

皆さんはいかがでしょうか?

富山へ

年明けは降雪がほとんどありません

ネット情報で見た水橋食堂 漁夫 へ出かけました(富山市内を抜けるため、高山から約3時間)

メニューを見て

刺身定食を注文しました

店内には大漁旗が飾ってあります

刺身の説明がありましたが・・・たちまち忘れました

ご飯のお替わりは

出汁茶漬けにして頂きました(海苔とごまは各テーブルに置いてあります)

ショピングセンターの駐車場では消防団が梯子乗りをしていました

地元スーパー(スーパーしまかわ)では、新年の蟹漁はまだとのことで名物のB級200円の紅ズワイガニは買えませんでしたが、

子持ち蟹(450円)を買ってきました(解体前の写真は忘れました)

Googleマップのタイムラインは以外と知られていません

後日、自分の行動を確認することが出来て便利ですが

すべて記録されており、考えようによっては怖いことかもません

長野県・富山県・石川県あたりが主要お出かけ範囲です

東京にも赤●がありますので、コロナ禍前に軽便祭へ出かけた記録です

初甲子祭

昨日は令和5年の初甲子(はつきのね)でした

部屋を片付けて、大黒様をお迎えしました(江戸時代から続いています)

日枝神社の禰宜様に祝詞をあげていただき、鳳凰臺組の皆様で参拝しました

まだ直会を開くこともできず、なな草さんのうさロールをお土産にしました

今年も平穏な一年になりますように

車替えました

1月中旬、車を点検に出したら・・・・

右側後輪を支えるフレームが錆びて穴が開いていました

点検の翌日には新車を手配して、しばらくは積雪でガタガタの道路をこわごわと運転していました

今まで乗っていたのはカローラルミオン

14年でやっと10万Kmを越えました

木曽モジュール倶楽部・軽便モジュール倶楽部・駿遠倶楽部・ジオパル と色々なイベントへモジュールを積んで出かけました

荷台が広くたいへん使い勝手が良かったです

それから一ヶ月、ひび割れが拡がったようにも見え、アクアを代車として借りました

半導体不足で新車の納入が遅れていましたが、2ヶ月と10日待って

25日にシエンタ4WDが届き、日枝神社で安全祈願をしていただきました

積み込みテストもOK

荷台が低いので、荷物を積んでもバックミラーでの後方確認もできます

来週遠出しますが、行き先とイベントについては追ってお知らせします

安全運転に努めていろいろと出かけますので、ブルーのシエンタを見かけたら、声を掛けてくだい

ひだっちブログ アクセス不能

昨日から迷惑メールがたくさん届いています

原因は

地元高山のひだっちブログのサーバーがサイバー攻撃を受けたためとのこと

メールもサイバー攻撃の原因で混乱しており、お知り合いから訳の分からぬメールが届いています

私はOCNと契約しており、パソコン・タブレット・スマホのセキリュリティを確認していますので大丈夫だとは思いますが、私から迷惑メールが届いたらお知らせください

コロナ・戦争・サイバー攻撃 早く安心・安全な生活に戻りたいです

文化財防火デー

今日1月26日は「文化財防火デー」です

日枝神社でも消火訓練が行なわれました

私は参拝者役ですので、拝殿で訓練の始まりまで待機

避難誘導に従い外へ退避しました

自主消防団が駆けつけ放水訓練

煙幕で煙る中に高山消防署の消防車が到着して放水

消火器の扱い訓練もしました

火の取り扱いには十分気をつけましょう