浦島さんちのギター その88

SUZUKI W-120VSを弾いてみて感じたことは、1970年代のギターよりも丁寧に作られている事でした

ネック側面(フレット端面)の手触りに引っかかりがありません

弦高も1弦で約1.9mm,6弦が約2.1mmとたいへん弾きやすいです

ただし、6弦2フレットを押さえるとビリつきがありました

他のフレットに接触している

テスターで接触があると音が出るようにして、確認しました

2フレットを押さえるて弦をはじくと、3フレットが接触しました

以前の私ならここでどうしたらよいか?となりますが、いろいろな不具合を直してきた経験で

「3フレットの高さ調整されていない」と判断して、3フレットの頭をほんの少し紙ヤスリで磨りました

W-120の兄弟ギターが見つかりました

W-120 E5CVS カッターウェイのエレアコ仕様
同じ型番ですが写真はありません
W-120
W-120B Blackギター
W-120VSC  

Vが示す色名は「ヴァンダイクブラウン (Van Dyck brown)」でしょう

Sはsunburst

Cはカッターウェイ

7000円のギターは「お値打ち」でした

浦島さんちのギター その87

SUZUKI W-120VSは何なのか?

鈴木バイオリン製造㈱のHPの製造一覧表を見ると、フォークギター(Fシリーズ)の製造は1980年まで

1976年よりスリーエスフォークギターからスリーエスギターに変更になり

1987年(昭和62年)ギターの製造が終了となりました

1984年4月9日はスリーエスギターが作られていた期間になります

この形状のヘッドのギターを探すと

Facebookの「Kiso、Nagoya And Manji Suzuki Guitars」にカッターウェイのギターが紹介されていました

今のところこれ以外の情報は見つかりません

鈴木バイオリン製造㈱で約35年ぶりにThree Sギターの復刻版が製作されました

W-150 ¥88000 (オリジナルソフトケース付)

ふるさと納税の返礼品にもなっているようです

車替えました

1月中旬、車を点検に出したら・・・・

右側後輪を支えるフレームが錆びて穴が開いていました

点検の翌日には新車を手配して、しばらくは積雪でガタガタの道路をこわごわと運転していました

今まで乗っていたのはカローラルミオン

14年でやっと10万Kmを越えました

木曽モジュール倶楽部・軽便モジュール倶楽部・駿遠倶楽部・ジオパル と色々なイベントへモジュールを積んで出かけました

荷台が広くたいへん使い勝手が良かったです

それから一ヶ月、ひび割れが拡がったようにも見え、アクアを代車として借りました

半導体不足で新車の納入が遅れていましたが、2ヶ月と10日待って

25日にシエンタ4WDが届き、日枝神社で安全祈願をしていただきました

積み込みテストもOK

荷台が低いので、荷物を積んでもバックミラーでの後方確認もできます

来週遠出しますが、行き先とイベントについては追ってお知らせします

安全運転に努めていろいろと出かけますので、ブルーのシエンタを見かけたら、声を掛けてくだい

浦島さんちのギター その86

届いたギターを箱から出しました

SUZUKIの保護シールが目立ちます
洒落た形状のヘッド 文字も欠けがありません
ヘッド裏には「MADE IN JAPAN」

ペグも錆びていません

ギターを全体をウエスで拭いてから、いつも通りにフレット磨き

フレットも全く減って(削れて)いません

サドルの底面もフラット、ブリッジピンも変色なし
ピックガードの保護シールもそのまま貼っておきます
シリアルナンバーは840409 1984年4月9日を意味するようでほぼ38年前の製造です
名古屋鈴木 W-120VS 先日の220円ギターの兄弟です

打痕も無い新古品の国産ギターで、今回は大当たりの予感がします

浦島さんちのギター その85

今回落札したギターは

前回220円で買ったギターと同じ「NAGOYA SUZUKI」製

「W-120VS」で検索しても見つからない謎のギターです

ヘッドの形状に特徴があり、「SUZUKI Nagoya」と書いてあります

さらに

説明文には「何十年も倉庫に残っていたもの」とのことでピックガードには保護シールが貼られたままです

写真から判断するとネックの反りも無さそうです

競争相手もなく7000円で落札できました

昨日届きましたので、細かな部分を観察します

浦島さんちのギター その83

ギターのペグとスロットカバーを留めている木ビスをホームセンターで探していましたが、中々見つかりませんでした

ヨドバシ.comにありました

「木ネジ 丸 2.1mm×10mm 1袋(25個入)×5」で387円

取り寄せのため一週間ほど待ちましたが送料無料で届きました

木ネジの頭はピカールで磨いても錆が取れませんので早速取替

綺麗になりました

浦島さんちのギター その82

清掃してから新しい弦を張って、弦高を測ると7mmを越えています

ネックは若干順反りしています

サドルはかなり低いのですが

サドルをさらに削ることにして

整形しました
ギタートップはフラットですが
ネック自体が持ち上げっている「元起き」と言う状態のようです

今までに買った中古ギターには無い症状です

お金を掛けない解決方法を探しています

そろそろ再開

やっと高山でも日中の気温が10℃越えになってきましたので、玄関工房を再開しました

(作業室の無い「くるまや軽便鉄道」では玄関の土間に机を置いて、作業場としています)

新藤枝駅

建物と人形の固定直し

ホーム上屋の屋根下の修理は、手(ピンセット)が入らず諦めました

駅前のお店も確認

LEDの外灯も修理して

点灯もOK

(乾電池3Vを電源にしていますので、チップLEDには定電流ダイオードは接続していません)

白色LEDと電球色LED

プラダン箱に入ったモジュール一式が揃いました

次はレイアウトプランを作図します